ムカデ・ヤスデ
ムカデによる被害
ムカデは土壌環境で発生している節足動物門ムカデ網に属する動物です。特に人家周辺で発生したムカデが建物内部に侵入して問題となります。接触するとかまれる事があり、有害な害虫です。
ムカデの駆除方法
ムカデの侵入経路としては、主に基礎に設けられた換気口から床下に侵入、壁の隙間、配管の立ち上がりから室内に入ってきます。
(基礎パッキン工法の場合、水切り部分注意!)
建物の基礎沿いに薬剤を浸透させ、潜んでいるムカデの駆除と予防をし、雨などに流れにくい特性の薬剤を建物外周に撒き侵入を防止します。屋内(床下)の不快害虫の駆除をはじめ、土中に産み付けられたムカデの卵・幼虫の駆除が欠かせません。