ネズミ、ハクビシン、アライグマ、害虫駆除 駆除の職人

受付時間 9:00~18:00 年中無休

駆除の職人だから完全自社施工

ネズミやハクビシンなど害獣、害虫を駆除するには、どこに駆除対象が潜んでいるか、どこから侵入しているかが判断できる建物の構造に詳しい人間が必要です。

駆除の職人「三共クリーンシステム」は様々な有資格者が害獣・害虫駆除を行い、お住いの衛生環境を完全自社施工で改善します。

ネズミ駆除
ネズミ駆除
ハクビシン駆除
ハクビシン駆除
アライグマ駆除
アライグマ駆除

発生原因を突き止めてから駆除

ネズミやハクビシンを捕獲しただけ、それは駆除とは言いません。
発生した理由が分からなければ、今いる害獣や害虫を駆除してもまた侵入、発生するだけです。
だから駆除の職人「三共クリーンシステム」は、お見積もりの無料調査時に徹底して発生原因を調査します。

お知らせ

2025/07/13
今は日本の昔の夏 NEW

朝夕は涼しい、だから体操もできるし、午前中のうちに宿題をやれたりする。
これが10年前、いや5~6年ほど前の日本の夏ではなかったでしょうか?

と、早朝出勤して思うのですよ。

2025/07/07
ダニの駆除もお任せ NEW

私たちは自社施工の総合駆除サービスなので、例えばネズミなどの害獣駆除、そのあとのダニ駆除もセットで作業をしています。

安心してご相談を

2025/06/30
ハトやハチも駆除します。 NEW

ホームページに掲載しているわけではないのですが、ハトやハチの駆除も行っています。

そのほかの害獣でも、まずはご相談ください。これまでの経験から何とかなります。

2025/06/23
良かったらエックス(旧ツイッター)をフォローを NEW

時々、現場画像などを上げています。
フォロバ100%です。

エックス(旧ツイッター)のフォローはこちらから

2025/06/16
体調管理が大切な一週間

暑熱訓練もできていない今頃から関東圏がかなり暑くなるのですね。

天井裏はサウナ状態です。

2025/06/09
害獣を捕まえて山に逃がしちゃう業者…

こんな話を聞きまして。
これはクライアント様もあまり聞きたくないことかもしれませんが、害獣は殺処分しかないのです。

2025/06/02
嫌われる昆虫ナンバーワンですね

これからはGの季節…
嫌われる昆虫ナンバーワンですね。

Gの駆除はこちらから

2025/05/26
害虫駆除の季節真っ盛り

アリに蜂、ノミ、ダニ、シロアリの発生…

今の季節、害虫駆除の真っ盛りです。

2025/05/19
今日もどこかで駆除調査

さあ、雨模様だったり夏日だったりしますが、今日も駆除調査です。

害虫も害獣も字自社施工の私たちにお任せください!

2025/05/05
連休中、できましたらご実家の衛生環境のご確認を

ご実家に帰られましたら、台所などの衛生環境、家の周りの不用品、二階の納戸、押し入れ、使っていない部屋など、衛生環境を確かめてあげましょう。

ぜひとも

安心価格、追加料金なし。

駆除前の初回の調査、お見積もりは基本無料となります。
原因調査のために建物の構造上、屋根や床に調査用の侵入口を空けるなどの工事がどうしても必要な場合は作業経費を相談させていただきます。

また見積金額以外の追加料金は基本的に一切かかりません
お見積もりした内容以外の作業が発生した場合のみお客様と相談をしています。
作業内容、作業料金とも明朗となっていますが、分かりにくいに部分などありましたらご遠慮なくご質問ください。

ずっと安心、「年間管理システム」

スーパーや飲食店、旅館やホテル、神社仏閣、教育施設などでの害獣、害虫発生でお客様の目に触れるような事になれば、クレームになるだけではなく食品への害虫混入などが起こってしまうと営業停止処分や賠償問題に発展しかねません。

このような事にならないためにも駆除の職人「三共クリーンシステム」のプロの仕事にお任せください。
事前調査から駆除・退治、再発防止の為の維持・管理までを行う「年間管理システム」を提案します。

駆除美ちゃんレポート
IPMによるネズミ・害虫対策の流れ

害獣・害虫駆除 対応エリア

対応エリア

東京23区ほか全域
神奈川県横浜市、川崎市
埼玉県さいたま市、所沢市、新座市
※その他 地域はご相談下さい。

(株)三共クリーンシステムのX(旧twitter)