ネズミ、ハクビシン、アライグマ、害虫駆除 駆除の職人

受付時間 9:00~18:00 年中無休

駆除の職人だから完全自社施工

ネズミやハクビシンなど害獣、害虫を駆除するには、どこに駆除対象が潜んでいるか、どこから侵入しているかが判断できる建物の構造に詳しい人間が必要です。

駆除の職人「三共クリーンシステム」は様々な有資格者が害獣・害虫駆除を行い、お住いの衛生環境を完全自社施工で改善します。

ネズミ駆除
ネズミ駆除
ハクビシン駆除
ハクビシン駆除
アライグマ駆除
アライグマ駆除

発生原因を突き止めてから駆除

ネズミやハクビシンを捕獲しただけ、それは駆除とは言いません。
発生した理由が分からなければ、今いる害獣や害虫を駆除してもまた侵入、発生するだけです。
だから駆除の職人「三共クリーンシステム」は、お見積もりの無料調査時に徹底して発生原因を調査します。

お知らせ

2023/06/05
アリの季節ですね。彼らは凄いです。 NEW

シロアリもそうですが、アリも活動を活発化させますよね。暑くなりますから。

【閲覧注意】グランドにアリが大量に発生 です。

さて駆除ができるのか。(駆除します)

2023/05/29
ゴミ集積所はネズミのえさ場になっていました。 NEW

人のやること、ネズミが入ってくるのは仕方ないかもしれません。

配電盤の穴、ゴミ集積所はネズミのえさ場になっていました。

配電盤やゴミ集積所でのねずみ駆除作業はこちら

2023/05/22
公式Twitterも、ぜひフォローを NEW

駆除の職人「三共クリーンシステム」では、駆除に関することなどTwitterでも発信しています。

もしよろしければフォローしてください。

公式Twitterはこちら

2023/05/15
ゴキブリが降ってくるような現場… NEW

私たちはゴキブリを何万匹も一気に駆除したことがあります。
ゴキブリが降ってくるような現場です。

コロナ感染症のニュースで見たことがあるかと思いますが、紙の防護服を着てマスクで現場に挑みます。

ゴキブリは市販の駆除グッズも優れているのでご家庭などではDIYで良いのですが、ものすごい現場はやはりプロの仕事となります。

2023/05/08
連休も明けてガンガン害獣駆除、害虫駆除です。 NEW

みなさま、連休はいかがお過ごしだったでしょうか。

害獣も害虫にも休みはありませんでしたが、ひとときお休みはとれましたでしょうか。

ダニやゴキブリ、アライグマやハクビシンにネズミ、今月も私たちは駆除の職人として邁進します!

2023/05/01
連休中もメールなどでご相談を受け付けています。

みなさま連休はどうお過ごしでしょうか。
人間様は休みでも、もちろん害獣、害虫に休みはありません。

このゴールデンウィーク、お困りの際はご遠慮なくまずはご連絡ください。

2023/04/24
アリさん、たくさんエサを巣に持ち帰ってください。

さすがに巣ごと一網打尽のアリ用ベイト

塗布しているそばから集まってきます。【動画あり、Twitter】

2023/04/17
アパート丸々1棟の ネズミ駆除が無事に終わりました!

オーナーさんもご入居者様も喜んでいただいています。
本当によかった。

三共クリーンシステムでは害獣駆除、害虫駆除をTwitterでも情報発信しています。
もしよかったらフォローしてください。

駆除の職人「三共クリーンシステム」のツイッターはこちら

2023/04/10
ゴキブリやヤスデ、ムカデも駆除

ムカデやヤスデ、ゴキブリ、ネズミの駆除、Twitterでも情報発信をしています。

ぜひ、ご興味のある方、フォローしてください。

駆除の職人「三共クリーンシステム」のツイッターはこちら

2023/04/03
狩猟(わな)免許を所持しています。

私たちは駆除職人、駆除のプロです。

だからちゃんと狩猟(わな)免許を所持し、その技術と知識で駆除作業をしています。

自分たちで言うのも何ですが、ちゃんとした駆除業者かと思います。

安心価格、追加料金なし。

駆除前の初回の調査、お見積もりは基本無料となります。
原因調査のために建物の構造上、屋根や床に調査用の侵入口を空けるなどの工事がどうしても必要な場合は作業経費を相談させていただきます。

また見積金額以外の追加料金は基本的に一切かかりません
お見積もりした内容以外の作業が発生した場合のみお客様と相談をしています。
作業内容、作業料金とも明朗となっていますが、分かりにくいに部分などありましたらご遠慮なくご質問ください。

ずっと安心、「年間管理システム」

スーパーや飲食店、旅館やホテル、神社仏閣、教育施設などでの害獣、害虫発生でお客様の目に触れるような事になれば、クレームになるだけではなく食品への害虫混入などが起こってしまうと営業停止処分や賠償問題に発展しかねません。

このような事にならないためにも駆除の職人「三共クリーンシステム」のプロの仕事にお任せください。
事前調査から駆除・退治、再発防止の為の維持・管理までを行う「年間管理システム」を提案します。

駆除美ちゃんレポート
IPMによるネズミ・害虫対策の流れ
ゴキブリ駆除
ねずみ駆除

害獣・害虫駆除 対応エリア

対応エリア

東京23区ほか全域
神奈川県横浜市、川崎市
埼玉県さいたま市、所沢市、新座市
※その他 地域はご相談下さい。

(株)三共クリーンシステムのtwitter