害虫駆除、ゴキブリでのご要望はシンプルです。

考えてみれば、どんな駆除対象でも究極はこのシンプルなご要望でしょう。

店舗やご家庭など一定の範囲内で出ないようにする、とは原理的には密室のごとく囲った中で、中にいる駆除対象を捕獲・排除・駆除というものです。

そこからゴキブリの完全駆除を考えていくと、まず出入口含め何もない小さな空間を作り、そこをだんだんと広げていく、だんだんと広げていって、その中で生活をする…

昔の蚊帳の考え方ですね。

しかし実際、建物には出入口が無数にあるものです。人間が出入りできるような害虫にとってはとんでもなく大きな出入口さえあります。

私が知っているものでは、お客様のポケットにまず侵入したであろうゴキブリが、家の中に持ち運ばれた事例がありました。

「ゴキブリが出ないようにしてくれ!」とは感情的にその通りでも、やはり、”総量のコントロール”、”防除”、”抑制”が正しいのだろうな、と

もちろん、ゴキブリが出るのは絶対に嫌です。